『リムアイス』を使用したアイススクリューの研ぎ方

摩耗したアイススクリューの刃先を綺麗に研ぐのは難しい作業です。ペツルのシャープナー『リムアイス』は、アイススクリュー『レーザー』『レーザースピード』『レーザースピードライト』を素早く適切に研ぐためにデザインされています。

゛screw-limice-1゛

注意:
・上記以外のアイススクリューをこのシャープナーで研ぐと、刃先の角度が変わります
・毎回、使用前にアイススクリューの状態を確認してください。アイススクリューの摩耗が激しい場合や、刃先が小さくなったり、折れたり、曲がったりしている場合は、このシャープナーを使わないでください。

アイススクリューの確認

アイススクリューの状態を確認してください。過度な摩耗や損傷のあるものは廃棄する必要があります。

゛icescrew-tosharpen゛

 

アイススクリューの研ぎ方

゛limice-sharpen-1r゛

1.
刃の両側を研ぐには、本体にある2つのガイドを使います。刃のどちら側を研ぐかによって、使用するガイドを選んでください。

゛_ptz9007-1゛

2.
研ぎたい刃の先を『リムアイス』本体に描かれた矢印のマークに合わせてガイドにセットします。

゛_ptz9008-1゛

3.
時計回りの方向に軽く回して、スクリューを安定させてください。
 

゛_ptz9009-1゛

4.
常に同じ方向に研いでください。やすり上を前後に動かして研がないでください。

゛_ptz9010-1゛

5.
十分に鋭くなったかを確認しながら作業してください。
 

゛_ptz9011-1゛

6.
もう片方の側面を研ぐには、別のスロットを使用します。時計回りの方向に軽く回して、スクリューを安定させてください。

゛_ptz9012-1゛

7.
常に同じ方向に研いでください。やすり上を前後に動かして研がないでください。

゛_ptz9005-1゛

8.
十分に鋭くなったかを確認しながら作業してください。研ぎすぎてしまうと、スクリューの寿命が短くなります。

アドバイス

・マーカー等で刃先に色を付けると、研ぎ終えた部分が分かりやすくなります
・怪我を避けるため、グローブを着用して作業することを推奨します